2021.11.25 日々のこと

誰もいない工場で

コツコツ美しく🔨のセイコー自動車です。

今朝は、朝一番で、名古屋のお客様のロードスターの塗装の仕上がりをチェック

色合わせの難しい色ですが、いい感じに仕上がっていました。

いつものように、ラジオ体操、朝礼、工場の掃除を済ませ

東京のお客様りロードスターのエンジンのオイル漏れの修理

錆びが出て、ささくれたプーリーの磨き

へこんだフロントフロアーフレームの修理

リャフロアーパンの前のクリャクロスメンバーの切り出し

切り出した、リャクロスメンバーの内部は この様に腐食して板厚も薄くなっていました。

リャクロスメンバーは生産中止ですと部品商さんに言われたので

NBロードスターのリャクロスメンバーを加工して部品を作りました。

詳しくは、こちらの動画をご参照ください。

    ↓ ↓

そして、加工した部品の防錆作業

そんな事をしてたら、あっとゆうまに時間は過ぎていきました。

僕は午後から、安佐南区の業者さんと打ち合わせで外出。

久しぶりの、業務中の外出でした。

諸々の予定を済ませて、会社に戻れば既に真っ暗になっていました。

当然工場には誰もいません。

でも、作業は、着々と進んでいました。

明日も、結構予定が入っております、とても有難いです。

【今日の良かった事】

①皆が頑張ってくれた事。

②血圧の薬を取りに行けた事。

③同業者で30年来の友人の社長と、久しぶりに話しが出来た事。

本日も最後まで読んで頂き、ありがとうございました。

明日もいい日になりますように。

午後から外出したので、

僕はもう少し仕事をして帰ります。

FacebookTwitter