2021.11.26
早起きな金曜日
コツコツ美しく🔨のセイコー自動車です。
今朝は、モーニングセミナーからのスタートです。
朝6時から開催されます、経営者の皆さんの勉強会です。
私の所属する広島西倫理法人会は車で1時間位の広島市西区の
広島サンプラザホテルで開催されます。
ですので、金曜日の朝は、3時半起床になります。
今朝は、島根県のサンベ電気㈱ 安達社長様のお話しでした。

安達社長からは、
『小さな事に磨きをかける』『後始末をきちんとする』内容のお話しでした。
やはり何事も小さな事の積み重ねが大切だと改めて思い返しました。
終了後 すぐに会社に戻り、ラジオ体操、朝礼をして、工場の清掃です。
いざ、仕事に取り掛かると、その前に、妻から
年末に向けての諸々の準備に取り掛かる様に言われ、なかなか通常の業務に戻れません。
でも、小さな事を大切にしようと思い、取り掛かりました。
午後から、来客もあり、きがつけば15時、気分は夕方です。
そんな中でも、現場の作業は着々と進んでおります。

東京都のお客様のロードスターは、フロントサスペンションのオーバーホールに取り掛かりました。

名古屋のお客様のロードスターは いよいよ組付け作業に着手。
まだまだ、作業は続きます。
今からまた外出しないといけないので、夕方の工場でこちらの投稿を書いております。
【今日の良かった事】
小さな事の積み重ね、後始末の大切さを 改めて思い返しました。
年末に向けての諸々の準備が進みました。
明るい笑顔の中、静かで、集中した雰囲気で作業が進んだ事。
本日も最後まで読んで頂きありがとうございます。
今から出てきます!