2022.08.05

クールビズの留意点

コツコツ美しく🔨の㈱セイコー自動車です。

平成17年 小泉純一郎内閣総理大臣から

『夏場の軽装による冷房節約』をキャッチフレーズして

夏季の衣服の軽装化キャンペーンを導入してはどうか?

とアドバイスされた当時の

小池百合子環境大臣が

環境省主導のもと

夏季に摂氏28度以上の室温に対応出来る

軽装の服装を着用いるように呼びかけられた事に

始まります。

そういえば、それまでは

キンキンに冷房の効いた室内で

ネクタイとジャケットを着用していた思い出があります。

電力不足が懸念された2011年以降は

職場でのポロシャツ着用も認められる

『スーパークールビズ』も

環境省から打ち出されました。

我々の職場では普段、作業服を着用しています。

かつての職人のイメージは、

質実剛健のイメージがあると思いますが。

弊社の社員の皆さんの

普段着ファッション

結構 おしゃれで 個性的です。

そして、問題は

最近体型の変化に伴い

ゆったりとした服装を好むようになった社長

クールビズに甘えず

まず 体型から整えていきたいですね。

FacebookTwitter