2022.08.18

信じる心

コツコツ美しく🔨の㈱セイコー自動車です。

10年以上前

弊社は

社員が20名おりました。

自動車修理工場では

多いい方だと思います。

朝から深夜まで

仕事しても追いつかない位

それこそ 

寝る暇がありませんでした。

当時は、

いかに仕事を掃かせるかを考えて

随分厳しい事を言っていたと思います。

信じる余裕がなかったです。

と同時に

いつもどこかで

トラブルが発生していました。

時代は移り変わり

車もぶつからなくなり

仕事も年を追うごとに

少なくなり

社員の数も年々 

減っていきました。

今は

自分も

少し周りを見れる様になりました。 

社員を信じる心は

とても大切だと思っています

そうなると

社内の雰囲気も随分と柔らかくなります。

ですが、

やっぱり

自分の仕事も、

社員の仕事も

疑って 

検証していく事は、とても大切です。

指摘を受けても、受け止められる

心の余裕が

とても大切だと思います。

自分の信じる心

折に触れて

振り返る事は

とても大事ですね。

FacebookTwitter