2022.08.25
思考力を高めるために
コツコツ美しく🔨の㈱セイコー自動車です。
物事に行き詰まったり
迷ったりした時に
よく本を読みます。
そんな時 古典と言われる
本を読むことが多いいです。
実は 私事ですが
明日、広島西倫理法人会で
講話させて頂きます。
こちらの会
早朝 6時から 様々な会社の
経営者や幹部の方々が
勉強される勉強会です。

広島西倫理法人会は、
先日 分封(ぶんぽう)されるまで
中国地方一番の会員数を誇る会でした。

そちらでの講話は
とても名誉な事なのですが
とても緊張します。
本日は、朝から
意味もなく工場を徘徊して
社員の皆さんに注意されました。

気を付けないとですね。
講話のテーマは
『時を告げるのではなく、時計をつくる』です。
なんじゃそりゃ ですよね。
これは
ジム・コリンズ著
ビジョナリーカンパニー

第二章のテーマです。

以下 抜粋ですか
素晴らしいアイディアを持っていたり
素晴らしいビジョンを持ったカリスマ的
経営者である事は
『時を告げる事』
いくつもの商品のライフサイクルを
通じて繁栄し続ける会社を築くのは
『時計をつくること』である。
から引用させて頂きました。
ますます
よく分からないですよね
明日は、朝早いので
そろそろ寝ようと思います。
思考力を高めるには
インプットも大切ですが
アウトプットする事も
とても大切だと思います。