2022.09.21 YouTube 『広島のロードスター再生ファクトリー』・日々のこと・ロードスターレストア日記
意欲を引き出す
コツコツ美しく🔨の㈱セイコー自動車です。
日々の仕事の中で
得意で慣れ親しんだ仕事に取り組む時は
すこぶるはかどります。
しかし
苦手な事や
いままで経験した事のない事に
取り組む時は
なかなか仕事に着手できず
時間だけが経過していきます。
ほんの小さな一歩でもいいので
踏み出していきたいですね。
そんな事をおもいつつ
本日は
終日 打ち合わせと
会議を繰り返しておりました。
ロードスターのレストア作業
助手席側のフロアーの錆の修理
に着手いたしました。
こちらが、助手席側のフロアーパネルです。

横の梁を保つ、クロスメンバーNo2付近が
特に錆が進行しています。
クロスメンバーNo2
交換したいのですが
部品は既に生産終了
しかし
このまま放置する訳にはいきません。
ボデーから切り離しました。

予想通り
根元から
腐食が進行しています。
内部は空洞なので
今後
内部に錆が進行していく可能性が
大きいです。

板厚が同じ
平の鋼板を切り取り
🔨とドリーでクロスメンバーを
作る事にしました。

メンバーに空いてある
穴も再現していきます。

明日からは
フロアー本体の
錆の対応を
させて頂く予定です。
まだまだ作業は
続きます。
社員の皆が
意欲的に取り組んでもらって
とっても有難いです。