2022.10.05 日々のこと・ロードスターレストア日記

失敗から学ぶ

コツコツ美しく🔨の㈱セイコー自動車です

日常生活や仕事の場で

日々 

失敗が繰り返されています。

と同時に

失敗と正面から向き合うには

勇気が必要です。

将棋の 羽生善治氏は

『心を落ち着けて失敗に向き合う』

ことを説いてます。

失敗した後は

自分を責めてしまいがちです。

一息入れて

失敗と向き合うことが大事なのかも

しれません。

ウインストン・チャーチルは

『成功があがりでもなければ、失敗が終わりでもない。

肝心なのは、続ける勇気である。』

と述べてます。

我々が

日々 更新している

YouTube

現在 部品洗浄の様子を

公開させて頂いております。

本当は

切った、貼ったの

派手な動画を流せればいいのですが

日々やっている

大部分の作業は

洗浄したり

磨いたり

綺麗に加工したり

地味な作業が殆どです。

色々な失敗を繰り返した結果

地味な単純作業を

おろそかにすると

不思議と

全体の仕上がりが悪くなる様な

気がしています。

気の遠くなる様な作業

社外の人からみたら

遊んでいる様に見える作業

それを

根気強く 楽しく 意欲的に

やり続ける事が

とっても大切なのかも知れません。

もうそろそろ

皆で集まって

失敗の棚卸しをしようと

思います。

失敗を成功の糧にしたいですね。

FacebookTwitter