2023.05.21 日々のこと
顧客満足
コツコツ美しく🔨の㈱セイコー自動車です
仕事において お客様にご満足頂く事は
とても大切な事だと思います

でも 全て 完全に出来るか
と言えば
必ずしもそうではありません。
いつも
ああすれば良かった
あの時
こうすれば良かったと
思いめぐらせてます。
最近
特に感じる事は
お客様の話を
「聴く」事の大切さです。
今まで
9割以上
B to B(企業間取引)でした。
お客様も
自動車のプロの皆さんばかり
専門用語の
ひとことで十分に伝わりました。
最近は
しっかりお客様のお話しを
お聴きし
その「想い」の背景を
想像する様に
心がけています。
もう一つ大切なのは
社内の「意識」だと思っています。

かつての弊社は
お客様が来られても
挨拶する習慣は
有りませんでした。
それどころか
怖い顔で
お客様を見つめ続ける社員も
沢山おりました。

現在は、話し合いの場を設け
お客さんが
遊びに来れる様な工場にしよう
お客さんと
一緒にレストア出来る工場にしよう
レストアの工程を
お客様と一緒に楽しむ
お客様もいわば
「同士、仲間」としてお迎えし
修理する喜びを
共に分かち合える工場にしようと
皆で話し合い
社内のクレドに
綴りました。
お客様に喜んで頂く工夫
大切だと思います。
弊社の場合は
とっても
地味な所から進めております。