2023.11.03

褒め育て

コツコツ美しく🔨の㈱セイコー自動車です。

以前は

他人の欠点を厳しく指摘したり

その反動で自分自身を

必要以上に厳しく律したり。

していました。

そうなってくると

社内の雰囲気は

とても悪くなります。

褒める事により

人は大きく成長するそうです。

直すべき点だけを

指摘するのではなく

良い点を

褒めていくこともとても大事だと思います。

と 同時に

時には、自分自身を

とねぎらう事も

大切にしたいと思います。

第二次世界大戦中

ユダヤ人強制収容所から

奇跡的な生還を果たした

『夜と霧』の著者

ヴィクトール・フランクルは

“幸福を感じ取る力をもてるかどうかは、

運命への向き合い方で決まるのだ”

と述べられています。

過去を悔いたり

未来を憂いたりするのではなく

今この一瞬を大切にしていきたいですね。

///////////////////////////////////////////////

Hello!! This is Seiko Motors Co Ltd.

When I was younger,

I used to harshly point out other people`s flaws.

As a result of this,

I had to discipline myself harshly.

If this situation continues,

The atmosphere within the company will become very bad.

It is said that people grow a lot when they are praised.

At the same time,

I think it`s important to take care of yourself sometimes.

Viktor Frankl, the author of

“Man`s Search For Meaning :An Introduction to Logotherapy ”

who miraculously survived the internment of Jews during World War Ⅱ,

said this.

Whether you have the ability to feel happinessor not

depend on how you face your destiny.

Instead of the past or worrying about the future,

I want to cherish this moment.

FacebookTwitter