2021.01.19 日々のこと
ロードスター復活のご依頼
コツコツ美しくのセイコー自動車です。
10年以上保管したままになっているロードスターを復活させるご依頼を頂きました。
整備士と2人で県内某所への2時間かけて移動、気が付けばあられが降っておりました。
ロードスターは納屋に保管してありました。
いざ動かそうとおもいましたが、微動だにしません。
馬が かましてありましたが、タイヤの空気は抜けております。。
幸運にも、納屋にコンプレッサーがおいてあり、タイヤに空気を注入できました。
でも動きません。
よく見ると、ブレーキが固着しておりました。
固着していたブレーキをその場で動かし、お客様と3人で、ロードスターを押して
積載車に積み込ませさて頂きました。
その間、約1時間でした。
長年動かしていない車は、いきなりエンジンをかけるのはご法度、それなりの手順を踏まないとエンジンは作動させられません。
まずは、社内に持ち帰り、エンジンが作動するように作業してみます。
お客様が笑顔でロードスターに乗っていただける様、お役にたちたいと思います。
コツコツやって参ります。

