2016.06.03 カーボディケア

コーティング施工例 Gzox RealGlassCoat

いつもお世話になっているY様から、
一年位もつコーティングをして欲しいとのご要望を
頂きました。

 コーティングといいましても、様々な種類があります。
先般ご紹介した、レクサスのコーティングから、非常に簡単な物まで
千差万別です。

 色々と思案させて頂いたのですが、G-Zoxのリアルガラスコートを
施工させて頂きました。

 こちらの商品は、ソフト99が出している商品で、
幅広く使われており,材料自体も比較的高価な商品です。

いざ、作業開始となります。

 まず、車全体を目視でチェックしていく所から始まります。
その後、パフとゆう磨き専用の工具で、ボデー全体の汚れや鉄粉を取り除き
と同時に車を磨き上げていきます。
 この作業は体力も消耗するし、時間もかかり、気も使う作業なんです。
でも、ここを疎かにすると、せっかくのコーティングが台無しです。

そして、いよいよ、車のボデー全体にまんべんなく、
リアグラスコートを塗りこんでいいきます。

 塗りこんだ後は、自動車専用の塗装ブースで
60度、20分の強制乾燥させ、一晩寝かせます。

 Yさん、如何でした、ご満足いただけました。
僕が納車に伺えず、申し訳ありませんでした。

一週間は、車の水洗い我慢して下さいね。
又、何かありましたら、ご連絡下さい。
有難うございました。
 
(本来こちらの商品は一年ごとの定期メンテナンスをお勧めしています。)

 

FacebookTwitter